What's New

ここには全ページに

共通の項目が表示されます。

 

 

お問合わせはこちらから

10/31に例会を行いました。

 はじめに、メンバーが行った模擬授業の報告がありました。

 紙おむつと布おむつの比較を通して、「布おむつから○○が見える」の○○に当てはまる言葉を考えさせるというものでした。コンテンツに用いる写真や文言について検討しました。

 つぎに、これから行う授業について検討しました。

 1つ目は、2年生「かけ算」の授業です。単元のおわりの応用問題であり、習熟度別学習の上位のコースであることから、「問題を作る式を指定する→グループごとに作らせる→各自に作らせる」の流れがよいのではとの考えが出ました。また、「○○が△ずつ□ぶんあります。ぜんぶで~~ありますか。」というアウトラインを示す、という考えもありました。

 2つ目は、2年生「しかけカードの作り方」の授業です。順序を表す言葉を学習する単元であることから、順序を表す言葉を含む一文を書き抜く、様々な順序を表す言葉を挙げる、順序を表す言葉を用いて簡単な文章を書くといった学習活動が考えられました。

 その他、メンバーの授業や給食指導、移動教室中のバス車内の映像を見ました。言葉では分からない細かな子どもたちの様子について、知ることができました。